2009年11月15日

竜王・大滝やま歩き(参加募集)

11月22日(日)

第3回竜王・大滝やま歩き
竜王山登山(貝ノ股浅木原ルート)

                            主催 NPO奥塩江交流ボランティア協会
                                  tel/fax 087-893-1614

     阿讃山脈の最高峰、竜王山に登りませんか。
     参加者募集中

 塩江バス停、モモの広場に集合、往きは貝ノ股川上流まで、帰りは鷹山公園駐車場から、バスで送迎
 歩いた後は、玉の湯温泉の入浴を(割引料金で)お楽しみいただけます。

竜王・大滝やま歩き(参加募集)



集合場所・時刻
     塩江バス停           8:45
     モモの広場(駐車可)      9:00


解散予定時刻   14:00~14:30

参加会費      1,000円

募集定員      30名

行程
     各集合場所⇒(バス)⇒貝ノ股川上流
     歩行出発             9:30
     竜王山到着予定        12:00 
         昼  食
     竜王山発            13:00
     鷹山公園駐車場        13:40
     鷹山公園駐車場⇒(バス)⇒各集合場所

概要      
 貝ノ股川上流浅木原口から浅木原集落をとおって、おおむね尾根づたいに、約2時間半の歩行で阿讃山脈の最高峰、竜王山に至ります。
 塩江の景色はもとより、美合集落や大川山、瀬戸内海も望める魅力のコースです。
 下山は、健脚の方は讃岐竜王経由で、疲れた方は林道を歩いて、鷹山公園駐車場まで下り、そこからバスでそれぞれの集合場所に戻り解散します。
 希望の方は、奥の湯温泉(割引料金)で、ゆっくり疲れをとってお帰りください。
  
注意事項
  水・お弁当、雨具は、各自準備してください。。
  
参加申込
  11月19日までに、下記に

      NPO奥塩江交流ボランティア協会
         電話またはFAX 087-893-1614(大西)、087-893-0411(三野)
         メール       onishi-s@mxi.netwave.or.jp


同じカテゴリー(やま歩き)の記事画像
竜王大滝やま歩き(報告)
竜王大滝やま歩き(募集)
奥塩江ハイキング(報告)
奥塩江山里ハイキング(募集)
ハイキング中止
竜王・大滝やま歩き、小剣登山(報告)
同じカテゴリー(やま歩き)の記事
 竜王大滝やま歩き(報告) (2011-11-13 22:32)
 竜王大滝やま歩き(募集) (2011-11-07 17:19)
 奥塩江ハイキング(報告) (2011-10-30 22:38)
 奥塩江山里ハイキング(募集) (2011-10-14 23:55)
 ハイキング中止 (2011-05-28 08:43)
 初夏のハイキング(募集) (2011-05-20 23:29)

Posted by 奥塩江交流ボランティア協会 at 19:57│Comments(0)やま歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜王・大滝やま歩き(参加募集)
    コメント(0)